【宮崎市】雨の日に無料で遊べるスポット3選!

地域別

【0歳~2歳】宮崎市で『雨の日×無料』で遊べるスポットを紹介!

小さなお子さんとのお出かけは、天気に大きく左右されがち。特に0~2歳の時期は、公園も使えず室内にこもりがちになることも…。

そんなときに助かるのが、屋内&無料で利用できる遊び場です。

本記事では、宮崎市内で「雨の日×無料×0〜2歳」にピッタリのスポットを紹介します!

イオンモール宮崎

イオンモール宮崎には無料で遊べる場所が複数あります。

年齢で分けられており、小さい子どもでも安心して遊ばせることができますよ。

ひなたひろば(対象:2歳以下)

場所:ノースモール2F ライトオン前

特徴:県産杉をふんだんに使った、ぬくもり溢れる空間。

おすすめポイント:寝返り期の赤ちゃんでもOK!木の香りとやさしい雰囲気で、ハイハイやゴロン遊びも安心です。

オビスギパーク(対象:6歳未満)

場所:サウスモール2F グローバルワーク前

特徴:広々としたウッドテイストの遊具スペース。

おすすめポイント:歩けるようになった1歳後半〜2歳にぴったり!兄姉がいても一緒に楽しめます。

また、滑り台もあるので、時間を忘れて楽しんでくれます。

宮崎県総合博物館

  • 料金:常設展 無料(特別展は別料金あり)
  • 対象:年齢制限なし

特徴:動物のはく製が多く展示されており、指をさしながら動物の名前を言ったりして遊んでくれます。

中もい広いため、十分に満足してくれます!1歳~2歳は「飽き」があまりないので、何度訪れても楽しんでくれます(笑)

大淀川学習館

  • 料金:入館無料
  • 対象:年齢制限なし

特徴:大淀川の生きものや自然環境について学べる屋内施設。
魚の水槽や虫の展示など、目で見て楽しめる展示が豊富。小さなお子さんでもワクワクできる空間です。

【まとめ】お金をかけずに、雨の日でも親子で楽しい1日を

スポット名対象年齢無料雨の日◎特徴
イオンモール宮崎0〜6歳杉材やデジタル遊び、全て屋内
宮崎県総合博物館全年齢静かな展示と学びの場、体験室あり
大淀川学習館全年齢水槽展示が豊富、親子で科学を楽しめる
  • この記事を書いた人

IKUJIARI

2023年~子育て開始!
エンジニアパパとライターママの育児日記

PickUp

-地域別