新着NEW
カテゴリーCategory
-
宮崎科学技術館の「星空コンサート」に1歳8か月が行ってみた!
2025/5/27
今回は、宮崎科学技術館で行われた「みんなでキラキラ星空コンサート」に1歳8か月を連れて行ってきました! 初めてのプラネタリウム!1時間ちゃんと集中して見られたのか?そのレビューを紹介していきます☺ 結 ...
-
保育園の洗礼って何?1歳半入園で直面したリアルな現実
2025/5/3
「保育園の洗礼」という言葉、聞いたことがありますか?これは、保育園に入園したばかりの子どもが、今までかからなかったような感染症や風邪に次々とかかり、なかなか通園できない状況を指します。 今回は、1歳半 ...
-
「オバケ?」展に1歳の子どもを連れて行ってみた!
2025/4/30
子育てをしていると、「どこへお出かけしよう?」と悩むことも多いですよね。特に1歳の子どもはまだ歩き始めたばかりで、興味も気分もコロコロ変わる時期。 今回は、『「オバケ?」展 ~史上初のオバケ万博へよう ...
-
『かがくいひろしの世界展』に行ってきたのでレポート
2024/12/18
「だるまさん」シリーズなどで知られる絵本作家「かがくいひろし」さんの展覧会がありましたので、1歳の子どもと行ってきました! 本記事では、「かがくいひろしの世界展」は子どもでも楽しめるか?に焦点をあてご ...
-
「BPCS-1800L1」をレビュー!一緒に買うべき替刃も紹介
2024/12/7
田舎暮らしや古民家での新生活を始めると、庭の手入れや伐採作業が必要になることも多いですよね。 そんなときに頼りになるのがポールチェーンソー「BPCS-1800L1」です。 この記事では、実際の使用感や ...
もっと見る
-
宮崎市科学技術館の無料駐車場はいつなら停めれる?
2025/9/25
宮崎市科学技術館を訪れる際に気になるのが「無料駐車場に停められるかどうか」です。 無料駐車場が満車の場合は近くの宮崎市総合体育館駐車場(立体駐車場)の利用が推奨されていますが、1 時間につき 100 ...
-
福岡アンパンマンこどもミュージアムの食事事情を紹介!
2025/8/23
小さなお子さんを連れてのおでかけでは「食事のタイミング」が一番の悩みどころですよね。 特に人気スポットの「福岡アンパンマンこどもミュージアム」では、ランチ時にどうしても混雑が発生しやすいものです。 本 ...
-
福岡空港内で子どもが楽しめる場所を全て紹介(5か所)!
2025/8/23
福岡空港は観光や帰省、出張で多くの人が訪れる大きな空港ですが、子連れのお母さんにとっては「待ち時間をどう過ごすか」が大きな悩みになりますよね。 大人にとってはちょっとした休憩も、子どもにとっては退屈な ...
-
宮崎市『ASOBI PARK』を辛口レビュー!注意点をまとめてみた
2025/8/18
はじめに 子どもと一緒にお出かけ先を探すとき、「安心して遊べるかどうか」が一番のポイントになりますよね。 宮崎市の『ASOBI PARK』は屋内外で遊べる複合施設として人気がありますが、実際に訪れてみ ...
-
宮崎市『ASOBI PARK』の夏休み・お盆休みの混雑度は?
2025/8/18
夏休みやお盆休みの時期、子どもをどこに連れて行くかは悩みどころですよね。 私は今年のお盆休みに宮崎市にある「ASOBI PARK(あそびパーク)」へ行ってみました! 今回はその混雑具合をレビューします ...
もっと見る
-
【贈り物】珍しくて便利な1歳のお誕生日プレゼントを紹介!
2025/7/24
1歳の誕生日は、赤ちゃんの成長を祝う大切な節目です。 大切なご友人や孫・親戚の子などの立場から「何か気の利いたプレゼントを贈りたい」と考えている方も多いのではないでしょうか? でも、初めての誕生日とな ...
-
【1歳・2歳・3歳向け】室内滑り台は便利?買ってよかった理由を紹介!
2025/10/5
雨の日や真夏の暑い日、子どもを公園に連れていくのが難しいと感じることはありませんか? 特に1歳、2歳、3歳の小さなお子様は、毎日元気いっぱい。室内でも安全に思い切り体を動かせる遊具が欲しいと思う方も多 ...
-
保育園の準備はバッチリ?買った方が良いモノを紹介!
2025/5/17
初めての保育園。持ち物や準備が多くて、「本当に全部そろってる?」と不安になりますよね。 今回は、意外と見落としがちだけど「買っておいてよかった!」と感じるアイテムを、私自身の経験も交えながらご紹介しま ...
-
【レビュー】保育園・幼稚園入園前にお名前ハンコをホビナビで購入!
2025/3/27
「おむつからタオル、コップまで、全部に名前つけが必要です」と保育園の説明会で聞いたあの日。初めての子育てに奮闘するママにとって、その言葉はちょっとしたプレッシャーになりますよね。しかも、名前を書いても ...
-
1歳児ご飯食べない問題!わが家はこれで解決しました◎
2025/5/17
「せっかく作ったのに全然食べてくれない…」「このままで栄養は大丈夫?」——1歳を過ぎたあたりから、ご飯を急に食べなくなったと感じるママも多いのではないでしょうか。わが家もまさにその“食べない期”に突入 ...
もっと見る
