UserName

2023年~子育て開始!
エンジニアパパとライターママの育児日記

no image

『かがくいひろしの世界展』に行ってきたのでレポート

2024/12/18  

「だるまさん」シリーズなどで知られる絵本作家「かがくいひろし」さんの展覧会がありましたので、1歳の子どもと行ってきました! 本記事では、「かがくいひろしの世界展」は子どもでも楽しめるか?に焦点をあてご ...

宮崎県総合文化公園で家族時間を楽しもう!子育て世代におすすめのポイント

宮崎県総合文化公園で遊ぼう!子育て世代におすすめポイントを紹介

2024/12/7  

宮崎市内に位置する宮崎県総合文化公園は、家族みんなで楽しめるスポットです。 子どもたちと一緒に外で遊んだり、本に親しんだりと、多彩な過ごし方ができるのが魅力。 この記事では、子育て世代向けにその魅力や ...

高圧洗浄機「AJP-1700VGQ」の実力は?レビューしてみた!

高圧洗浄機「AJP-1700VGQ」の実力は?レビューしてみた!

2025/1/28  

田舎暮らしや古民家での新生活では、外壁や庭の汚れ、車や農機具の洗浄など、高圧洗浄機が活躍する場面が多くあります。 今回は、人気の高圧洗浄機「AJP-1700VGQ」を実際に使ってみた感想や、メリット・ ...

「BPCS-1800L1」をレビュー!一緒に買うべき替刃も紹介

「BPCS-1800L1」をレビュー!一緒に買うべき替刃も紹介

2024/12/7  

田舎暮らしや古民家での新生活を始めると、庭の手入れや伐採作業が必要になることも多いですよね。 そんなときに頼りになるのがポールチェーンソー「BPCS-1800L1」です。 この記事では、実際の使用感や ...

食育のための「市民農園・貸農園」で挫折・失敗する理由とは?

食育のための「市民農園・貸農園」で挫折・失敗する理由とは?

2024/11/7  

子育てに「食育」を取り入れたいと考える方も多いでしょう。 市民農園や貸農園での家庭菜園は、子どもに食の大切さを教える絶好の機会です。 しかし、実際に始めてみると多くの親御さんが挫折や失敗を経験すること ...

子ども部屋をDIY!素人が壁紙を張り替えるとどうなる?

子ども部屋をDIY!素人が壁紙を張り替えるとどうなる?

2024/11/1  

子ども部屋をDIYで素敵にアレンジしたいと考える親御さんも多いのではないでしょうか。 特に壁紙の張替えは、部屋の雰囲気をガラリと変えることができる人気のDIYです。 しかし、実際に素人が挑戦するとどう ...

【0歳~2歳】平和台公園「ちびっこ広場」は楽しめる?

【0歳~2歳】平和台公園「ちびっこ広場」は楽しめる?

2024/10/31  

平和台公園ちびっこ広場 はじめに、平和台公園のちびっこ広場の基本情報についてご紹介します! アクセス 平和台公園のちびっこ広場は、第3駐車場が最寄りとなっています。 https://h.park-mi ...

【0歳~1歳】フェニックス自然動物園は楽しめる?現地レポート!

【0歳~1歳】フェニックス自然動物園は楽しめる?現地レポート!

2024/10/30  

フェニックス自然動物園は、宮崎県では有名な自然豊かな動物園で、家族連れにも大人気のスポットです。 今回は、0歳~1歳の年齢でもフェニックス自然動物園が楽しめるか、実際の現地レポートを交えながらご紹介し ...

赤ちゃんの寝返り防止「GUSUMIN」をレビュー!効果や使用感は?

赤ちゃんの寝返り防止「GUSUMIN」をレビュー!効果や使用感は?

2024/10/26  

赤ちゃんが寝返りを始めると、親としては「窒息や転落のリスクがあるのでは」と心配になることが多いですよね。 特に夜間は、常に目を離せるわけではないので、寝返り防止アイテムを使いたいと考える方も多いのでは ...

ハイハイ競争・大会に参加!参加条件や応募・景品事情は?

ハイハイ競争・大会に参加!参加条件や応募・景品事情は?

2024/10/25  

ハイハイ大会は、赤ちゃんの成長過程を感じられる楽しいイベントで、参加することで家庭の思い出作りにもなります。 特に、初めての子育てに奮闘しているママにとっては、赤ちゃんの成長を他の赤ちゃんと比較する機 ...